• ご予約受付 0852-25-6717
  • スタッフ募集
  • ご感想をお寄せください。
  • お客様の声
  • お客様からの手紙
  • 若富 チーフの日記
  • トピックス
  • トピックス
HOME > 若富 チーフの日記
若富 チーフの日記

お客様がSNSに投稿してくれました

(2023年12月27日)

「今日のランチは、3女、4女(?)の合同ご生誕記念日のお祝いランチなう!!」
とお客様が、SNSに投稿してくれました。

 

良いお話を聞きました

(2023年1月25日)

『優』と言う字を考えます。
これは、『優』(すぐ)れるという字で、
優良可なんていうし、
優勝なんていうけど、
でももう1つ読み方があるでしょう?
『優』(やさ)しいとも読みます。
そうしてこの字をよく見ると、
人偏(にんべん)に、憂ふと書いています。
人を憂(うれ)へる。
ひとの寂しさ侘しさ、つらさに敏感な事
そして、寄り添ってあげる。
手を差し伸べてあげる。
これが『優しさ』であり、
また人間として一番、
『優(すぐ)れている』事だと思う。
1946年4月30日 
太宰治より河盛 好蔵あて書簡より

 

         

ありがとう

(2023年1月16日)

雨の中
若富に、津田小学校の生徒さんが、
『大切』に、『雨に濡れない』様に、
持って来てくれました
私も観に行きます

         

 

あけましておめでとうございます

(2023年1月1日)

薬師院の新年護摩祈祷のお勤めに参加してきました。背筋がピンとなるような、緊張感のある空間でした。
お勤め終了後に年越し蕎麦をいただきました。めちゃめちゃ美味しかったです。そんなこんなで今年もよろしくお願いします!

 

         

2022年の日記はこちら